MENU

[食事制限中でもOK]ダイエットにおすすめのコンビニ食品4選

ダイエットをしているけど毎日メニューを考えるのが大変。

忙しくて料理を作る時間が無い。

手軽で簡単、なおかつ太らないものを食べたい。

ダイエットをしているとそんな悩みが尽きないですよね。

ダイエットをしたはいいけど、食事にこだわらなければならないのでそれが原因で続かなくなるというのも多いと思います。

ならば一食でもいいから手軽に済ませたい。

そんな方にはコンビニ食品がおすすめです!

でも、コンビニ食品って種類が多くてどれを選べばいいかわからないですよね?

大丈夫です!

私が厳選してこれを食べれば間違いないものを選びました。

実際に私がダイエット中に食べ、17㎏の減量に成功したので一定の効果はあると思います!

目次

おすすめコンビニ食品

まず、結論から申し上げますと以下の食品になります。

・サラダチキン

・ゆで卵

・おでん

・サラダ

これを食べれば間違いありません!

むしろお昼のランチはこれで決まりといってもいいでしょう!

では、何故この食品たちなのかを説明していきます。

サラダチキン

まずは言わずと知れたダイエットの王道、サラダチキン!

正直これを食っておけば間違いありません。

お腹にも溜まるし、値段も安いですし、そして美味しい!

私は困ったらサラダチキンばっかり食べていました。

サラダチキンの素晴らしいところは何といっても高たんぱくなところですね!

何故、高たんぱくが良いか簡単に説明しますと筋肉量を減らさないためです。

筋肉量が減ってしまうと、基礎代謝が下がり消費エネルギーが減ってしまい結果痩せにくい体になってしまいます。

それを防ぐ為にたんぱく質を多くとるのです。

だから、ダイエット中は高たんぱくな食事が必要不可欠なのです!

でも、サラダチキンは種類も豊富でどれを食べたら良いかわからない…

大丈夫です!

今からとっておきに美味しいやつをご紹介したいと思います。

それは、ファミリーマートのグリルチキン 炭火やきとり風味

グリルチキン 炭火やきとり風味 |商品情報|ファミリーマート (family.co.jp)
炭火やきとり風味の栄養成分表示
エネルギー119kcal
タンパク質14.6g
脂質3.9g
炭水化物6.3g

いや、サラダチキンじゃないやないか!!

まあまあ、落ち着いてください!

そう思う気持ちも十分にわかりますが、まずはこれを食べて見て下さい。

食べたらわかります。

サラダチキンではなく、これを紹介したわけが。

(ちなみにサラダチキンとグリルチキンの違いは調理法の違いらしいです。)

ゆで卵

私が一番おすすめするコンビニ食品はゆで卵です!

あれ?

もしかして今、ゆで卵かよとか思わなかったですか?

「ゆで卵なんてわざわざ買わないよ!」とか思ってますよね?

コンビニのゆで卵。

侮らないでね!

コンビニのゆで卵の完成度は凄まじいんですよ!

絶妙な塩加減、食欲をそそる半熟卵、剝きやすい殻。

これを常に家で同じクオリティーを出せますか?

半熟にしようと思ったら火が通り過ぎてしまったり、殻をむこうと思ったら白身まで一緒に剝いてしまったりと中々上手くいかないことが多いと思います。

しかし、コンビニではそんな心配はご無用!

常に同じクオリティーのものを食べることができるのです!

そしてたんぱく質もしっかり摂れて何といっても安い!

1個あたり80円程度で買えます!

もう買わない手はないでしょう?

ちなみにゆで卵で個人的に一番おいしいと思うのはローソンです。

味付たまご 1個|ローソン公式サイト (lawson.co.jp)

半熟加減と塩味が抜群なんですよね。

殻もつるんって剥けて食べやすくて最高!

おでん

コンビニで寒い時期になると必ずあるおでん。

実はおでんは、かなりヘルシーな具材が多いんです。

おでんの代表的な具材といえば

大根・卵・白滝・厚揚げ・つみれ・こんにゃく・はんぺん。

これ全て食べても312キロカロリー!

ヘルシーを意識して大根・卵・白滝だけにすると驚異の94キロカロリー!

そしておでんは具材を変えることにより、味変することができるので飽きることなく食べることができます。

ただ、注意してほしい具材もあります。

それは餅巾着とちくわぶです。

この二つはカロリーが高めなので,できれば控えることをおすすめします。

おでんのおすすめはセブンイレブンですね!

おでん|セブン‐イレブン~近くて便利~ (sej.co.jp)

出汁がきいていてめちゃめちゃうまいんですよね~

うまくてダイエットにも効果がある。

もう言うことなしですね!

サラダ

これはもはや説明不要というくらいダイエットでは当たり前ですよね。

サラダには

・野菜中心なので低カロリー

・食物繊維が豊富

・血糖値の上昇を抑える

というメリットがあります。

ただ、ここで気を付けて頂きたいことがあります。

それはドレッシングです。

野菜だけじゃ味気ないからといってドレッシングをいっぱいかけてしまってはいないですか?

それはちょっと待って!

ドレッシングは馬鹿にできないほどカロリーがあるんです。

特にシーザーサラダドレッシング・コブサラダドレッシン深煎り胡麻ドレッシングこれらはできることならやめておきましょう。

ドレッシングは一食15gとされているのですが、上の3つは約70キロカロリーとされています。

サラダのカロリーを簡単に超えてしまいますね。

じゃあ、どのドレッシングを使えばいいの?

となりますよね。

私のおすすめは、青じそドレッシングになります。

青じそドレッシングは8キロカロリーと非常に低いので、サラダのヘルシーさを失うことなく食べることができます。

ですから、迷ったら青じそドレッシングをおすすめします。

まとめ:コンビニを上手に活用し、ダイエットを成功させよう!

今回はコンビニで買える、おすすめダイエット食品を紹介しました。

ダイエット食品は作るのに手間がかかるのでコンビニを上手に活用し、少しでも日々の手間を省略していき、ダイエットを継続できるようにしていきましょう!

ただ、コンビニには誘惑がたくさんあるので、惑わされないように気をつけましょうね。

以上、参考になればうれしいです。

当ブログではダイエットを中心に記事を書いています。

・痩せたい

・正しいダイエットの方法を知りたい。

・リバウンドをしないダイエット方法を知りたい。

そんな方はぜひチェックしてみてください。

ご覧いただきありがとうございました。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次